お知らせ国際女性デー HAPPY WOMANキャンペーン・アンケート結果 国際女性デー HAPPYWOMANキャンペーン・アンケート 3月8日は国際女性デーでした。 3月1日〜8日までアンケートにお答えいただいた方にエクエルジュレをプレゼントするイベントを開催いたしました。 受付にはさりげなくミモザの紙... 2025.04.02お知らせ大岡山北口薬局女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ更年期障害の診療実態・処方状況!必要なのは受診啓発ができる薬局 今年もあと少し、やり残したことはありませんか? 来年は2025年、令和7年です。 1年が早いですね!! 来年も女性の健康サポートしていきたいと思います。 女性の更年期を考える 更年期障害の診療実態 女性の更年期は閉経前後5年の... 2024.12.29お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ女性の健康週間に考える・・・自分でできる健康習慣 3月1日から8日までが女性の健康週間でした。 今年も女性が健康で楽しく快適に過ごせるようにという思いで、3月中に大岡山北口薬局でエクエルをご購入いただいた方には、ほんの気持ちですがお土産を準備しました。 皆様には飲み始めたきっかけ、... 2024.03.31お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ今まで話せなかった「尿もれ」「頻尿」これからは解決していく時代です! 2024年、今年もよろしくお願いいたします。 寒いので頻尿になっていると相談を受けることも増えています。 頻尿、尿もれの悩みがある方は多いです。 原因や対策について、今まで誰にも相談しなかった方も、フェムゾーンのトラブルは今年は解決し... 2024.01.26お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ男性更年期 女性だけじゃない!原因はテストステロンの低下!実はあなたも? 早いもので今年もあと1週間です。 今年はどんな1年でしたか? 杉本は忙しかったですが充実した1年でした! 12月の2、3日に徳島で行われた女性医学学会に参加しましたので、そのご報告をしたいと思います。 今回は男性更年期についてで... 2023.12.24お知らせ女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ狭心症には男女で違いが?!女性に多い・・・それは微小血管狭心症! 女性に多い「隠れ狭心症」・・・微小血管狭心症 微小血管狭心症をご存知ですか? 狭心症という病気は聞いた事があると思いますが、いわゆる皆様が知っている狭心症とは違うのが、微小血管狭心症です。 比較的新しい概念の病気で、更年期を迎えた... 2023.11.29お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ物忘れが多い!これって認知症?女性のほうが認知症になりやすい!? エストロゲンが低下すると、認知機能は低下する!? 何かをしようと思ったはずなのに、何をしようとしたのかを忘れてしまうことがあります。 「もの忘れが多い」という訴えは更年期世代では約50%に達しています。 更年期外来でのアンケートでは1... 2023.05.31お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ女性の健康週間イベント報告 アンケート結果から見えるエクエルの効果 今年の桜の開花は早かったですね。 皆様はお花見できましたか? 杉本は立ち止まって眺めた程度ですが、心が躍りますね♪ 天気のいい日に桜の下でお弁当を食べたいです! 3月1日から3月8日の女性の健康週間には、ご来局いただきありがとう... 2023.03.26お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ「女性の健康週間」婦人科受診のトリセツ!すべての女性の健康を支援するために ご存知ですか?「女性の健康週間」 毎年3月1日から3月8日を「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。 女性の社会進出が進み、ライフスタイルが多様化する中で、女性だけでなく、男性にも関わりのある婦人科... 2023.02.18お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ
お知らせ「体の乾き」注意すべき乾燥は3つ!肌も内臓も潤うためには水が必要 2023年が始まりました。 管理薬剤師の杉本です。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今気になること・・・「乾燥」ではないでしょうか? 空気が乾燥し、皮膚も乾燥しますね。 痒みが出たり、赤くなって湿疹になってしまったり。... 2023.01.29お知らせ女性の健康女性ホルモンとのかかわり薬剤師ブログ